プロボディボーダーの西村優花さん来店です!
10月3日㊎~5日㊐に南相馬市の北泉海岸で、KITAIZUMI SURF FESTIVAL 2025が開催されました。 全国からプロのサーファーやボディボーダーが集結し技を競い合いました。 3年連続の開催です。サーフィンの聖地ですもんね。 この大会に出場されるプロボディボーダーの西村優花さんが、大会前の練習後に疲労されたお体のトリートメントに1回、大会期間中のメンテナンスに1回、計2回施術を受けに来ていただきました。 突然のご予約にびっくりしてしまいましたが、波に打たれまくったお体を丁寧に施術させていただきました。 どうしてうちに来てくれたのか、そんな野暮なことは(めちゃめちゃ聞きたかったけど)聞きませんでした。 この日は準々決勝(Quarter Final)を終え、準決勝(Semi Final)と決勝(Final)を控えた前夜に調整に訪れていだきました 東京都出身、現在は千葉県の海沿いにお住いの西村選手。 当時史上最年少の16歳でプロになり、 プロ転向後の2004年にグランドチャンピオンに輝きます。 その後毎年上位の成績を収め近年は常に5


こんな方が整体受けてますシリーズ⑥~呼吸しにくいMさん~
このシリーズのブログだいぶサボってました。 今回は40代女性です。似たような状態で同じような主訴をお持ちの50代女性もいらっしゃいます。 呼吸がしにくい、特に息が吸いにくいと訴えられます。のどが詰まる感じ、上を向けない、前胸部の苦しさ、背中まわりの苦しさなどもあります。時折...


今年のお盆は営業しています。
酷暑まっただ中、お見舞い申し上げます。 サイト上部にも当月の休業日を赤字で上げていますが、 お盆は17日㊐のみ休みますが(17日はお盆明け?)、 お盆期間中ほぼ営業しています。 帰省されている方、旅の途中の方、 どこにも出かけていない方、夏の疲れが押し寄せている方、...


頭痛…気圧変化が激しいこの季節に
今日は午後にものすごい雷雨がありました。 家の中からあの煙がでるほどの豪雨を見ているとなぜか心が落ち着くのはなぜだろう。 半年ぶりの更新です。 日々に追われてサボっていますが、さすがに頭痛を訴える方が多く、 時節の気候と少なからず関連しているので原因、対処を上げておきます。...


今年も頼られる場でありますように。
新年が明けました。 とびらの向こうがやさしくて笑える場でありますように 昨年もたくさんの方にお越しいただき整体を受けていただきました。 なだれ込むように入店し施術マットに沈み込む方。 施術の痛みに耐えながら患部治療を続ける方。 日々の出来事や思いを吐露してくれる方。...


久々の更新は走ることについて。
昨日(5月19日日曜日)、「ふくしまシティハーフマラソン」という市民マラソン大会を走ってきました。 昨年に続き今年もハーフの部に参加しました。 昨年よりわずかながらタイムを縮めることができてホッと安堵しているところです。...


2023年内は29日まで営業。2024年明けは3日から営業。
今年もカウントダウンというところまで来てしまいました。 今年は一体何回ブログを更新したんだよという話です。SNSの時代にHPでブログなんてやっているからなのね。 とにかく今年も残りわずか。年内いつまでやるの?の声をいただくので、年末年始の業務連絡です。...


施術時間の延長できます。
開業以来、60分施術のみでやってまいりました。 というのも数十分で部分的な施術、例えば腰だけとか肩だけとかやっても原因は必ずしも患部にあると限らないから、本当の意味で整った、効果があったとは言えない。 「肩こりがひどい」という症例で肩まわりだけ緩めても意味がなく、頸椎がらみ...


なぜ腰は固くなるのか。
日本人の2人に1人が腰痛持ち? 腰痛経験のある30代以上で言えば10人中8~9人はいるはずです。 当然なんですよね。毎日いろんな方の脊柱を触診していますが、 頸椎はちょっと別扱いにして、胸椎の弾力を感じながら下に降りていくと、腰椎から骨盤あたりで一様に弾力がなくなり動きが悪...


気圧変化により頭痛を起こす方へ。
今日2月1日は、暖かいです。太平洋に高気圧が張り出していて、この季節にしては珍しく10度超え。 昼過ぎにジョギングしましたが、かなり薄着でだいじょうぶでした。 頭痛の話。 普段から頭痛持ちの方、仕事のし過ぎで頭痛の方、気圧の変化で頭痛を起こしてしまう方。...

