中年危機「40代の壁」に負けるな。
中年の危機だとか「40代の壁」だとか、よく目にするようになりました。 いつの時代だって40代をみんながんばってきたんだろうけど、最近になってその大変さが深刻になり、 表面化してきたのでしょうか。 経験上、なんとなくわかります。...


いや~芝を敷いた。
何カ月ぶりかの更新が芝の話かよ。 ブログなぞ誰も読んでいないとは言え。 もう2か月前ですけど、 土を掘り起こして山砂入れて、 培養土を敷いて芝を張ったということです。 写真は、芝張ってから1週間ぐらいです。 5月ごろですからまだ根付いていません。 これが今日です。...


こんな方が整体受けてますシリーズ④ ~残業で深夜帰宅のYさん~
通信関係の会社にお勤めのYさん。男性40代です。やや血糖値が高いです。 ここぷら会員さんで月2回の施術に来ていただいています。 初診では主訴が「首・肩のコリと股関節の痛み」でした。 毎日10時間以上パソコンに向かう仕事で、帰宅が深夜に及ぶこともあるようです。...
なぜ「今」が大事なのかを考えてみる。
かつて、新潟の整体の師からいろいろな講義を受けました。 整体の技術・知識はもちろんですが、解剖学、生理学、メンタル、生き方指南まで。 具体的に教えを被ったものもあれば、その後ろ姿を見て自分で吸収したものもあれば。 特に、「今が大事」という講義が印象に残っていて、...


こんな方が整体受けてますシリーズ③ ~首まわりがつらいYさん~
40代女性、パート勤務、義母の介護、お子さんは大学生と高校生 主訴:首の左側から前にかけての張り・痛み、鎖骨まわりの痛み、肩から腰にかけて左側がの張り・痛み 全身に違和感ががありますが、特に左側に出るとのことです。 息が吸いきれない上に、のどの詰まり感も感じていらっしゃいま...
今年も「こころぷらす」です。
年が明けて15日も経ってからの更新に平身低頭です。 にもかかわらず、 ホームページを見てのご予約多数に恐悦至極、 大変ありがたいです、皆さま。 謹んで本年もよろしくお願い申し上げます。 いつも、整体をするとどーなるこーなるばかり書いて来ましてので、...


こんな方が整体受けてますシリーズ② ~体を脱力できないⅯさん~
50代女性です。 主訴は、ご記入いただいたカルテを見ると「全身の疲れ、首の痛み」だそうです。 2回目にいらっしゃった際は、これに加えて「手のむくみ」も出てきました。 まず、背中を触るとバリバリに固いです。脊柱の椎骨が全然動きません。もちろん脊柱まわりの細かい筋肉も硬直してま...
11月21日(日)臨時休業いたします。
ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願いします。 そのあと今月、残りは休みなしで営業します!
埼玉県の顧客さま、1年半ぶりに来店。
コロナが席巻する前までは、福島市でスペースを確保して月4回ぐらい出張しておりました。 福島出超では固定の顧客がいらっしゃって、毎回ほぼレギュラーの方々を整体しておりましたが、 コロナであえなく出張を断念。福島市から新地への来店もずっと断ってきました。...


相馬市の一部に新聞折込チラシ入りました。
10月23日(土)の相馬市の一部朝刊に折込チラシを入れました。 夏に新地・相馬の全域・全紙に入れたチラシが一部部数が残っていたので、 今回は相馬市の一部のみになってしまいました。 「チラシ見た!」のお問い合わせもいただいています。 ありがとうございます。...

