ストレートネックがもたらす症状。
首の問題を抱えている方、たくさんお見えになります。 最近は、「ストレートネック」という首の状態を表す言葉も一般的に浸透してきて、 予約の方も、 「ストレートネックらしく、首が痛いです」 「ストレートネックなんですが、頭痛がひどくて…」 「ストレートネックと肩こりです」 「ストレートネックですが、指先にかけてしびれがあります」 と、訴えられる方が増えてきました。 まさに上記のような症状が現れるのが、ストレートネックです。 例えば、ストレートネックでなぜ頭痛が生じるのか? いろいろなケースが考えられるけれども、 やはり頸椎と並んで走っている椎骨動脈の影響が大きいです。 特に、頸椎上部では椎骨動脈のラインが複雑に曲がってくるところに、首の固さ・頸椎のひずみで、より圧迫を招くことになる。 そこへ来て、気象の変化、ON・OFFの切り替えなどで、血流の緩急が激しいと頭痛を生じます。 やはりストレートナック由来ということになる。 例えば、ストレートネックの人はなぜ、肩こりがセットで出るのか? 頸部と肩(肩甲骨など)はあらゆる筋肉でつながっています。 僧帽筋、肩

