検索
地域に整体店なんぼあってもいい。
- ku-ma
- 2017年6月4日
- 読了時間: 2分
6月4日(日)8時現在の新地町、晴れです。
やや風があって朝は肌寒い気もしますが、日中は過ごしやすいのではないでしょうか。
なんの業種にしても、競合店ってやっぱり気にしますよね。価格がいくらだとかサービスがどうだとか。
お客さんはいろいろ選べたほうがいいに決まっている。
整体の場合、鍼灸やマッサージやカイロや接骨院など、どこまでを競合とするか判断つかないです。
この春、新潟市から新地町に移転してて福島市などで営業していますが、
人口密度が低いこともあり、まわりの同業店はすごく少なくなりました。
新潟市はそりゃえらい騒ぎでした。
新潟当時のお店半径500m圏内に上記のボディケア系をすべて含めると、わかっている範囲でも10店舗はあったと思います。皆さんしのぎを削るからサービス面は向上していきます。
うちに来ていただけるお客様は近場の方はほとんどいなく、遠方からの方が多かったです。場所じゃないってことですでね。
地域に1店舗しかないからそこに行くしかないっていうのは、ちょっとさびしい。
でもとてもありがたいことです。
地域があるから自分がいるわけで、都会に行かないと受けられない、いや都会でもなかなか受けられないような整体を行っています。
本日は新地町駒ヶ嶺店で営業です。午後に空きがあります。ご連絡ください
Comments